新しい元号に寄せて・・・というほどでもないが
新元号の発表があった。「令和」かあ・・・なるほど。
あと20日もすれば私は誕生日だ。
この歳になると別に嬉しくもないけれど、平成最後の年が59歳で、還暦は新元号という所がちょっといい感じがする。(^-^)
5月以降に生まれた同級生たちは、この気持ち味わえないだろうな、うふふ。
それとは別に、娘は平成元年3月生まれ。30歳が平成最後の誕生日なので、これまた特別感があります。えへへ。(^-^)
ところでちょっと心配ごとが・・・
今までも、早生まれの娘の年齢がよくわからなくなることがしばしば・・・
今後ちゃんと計算できるのだろうか・・・
西暦1989年生まれなので、暗算苦手な私にはハードル高すぎ!その上3月生まれ!
この分だと、自分の歳も早々にわからなくなるかも・・・(@_@)
認知症検査で年齢を聞かれた時、間違えたらまずいなあ。
サバ読む癖がついていると、危険度高いと思う。うんうん。 byみらく
私の娘は昭和63年の最後の天皇誕生日生まれです。翌年からみどりの日となり、今は昭和の日です。平成は娘の年齢と同じだったのでわかりやすかったけど今度からは令和プラス30が娘の年齢となります。私たちの年齢は、西暦の方が計算しやすいね。
自分は平成元年に結婚しました。
元号が変わると結婚何周年かがわからなくなりそう。
指輪の裏には西暦が彫ってありますが最近は嫁も自分も指輪してないし、いっそ改元と同時に再婚かな?
(こんなこと言うとまた怒られるかな?)
この3月で自分が入社した時にお世話になった人が定年退職、といっても子会社の派遣会社に就職しそのまま今の職場に派遣で出社していますが、
ただ、派遣だと給料は今の半額!
同じ仕事をして半額では割りに合わない気がしますが、今更他に就職しても新人扱いのうえに給料も半額がもらえるかわからないし、
何とか定年まで頑張って、あと4,5年派遣で頑張れればいいかな?
(でもうちの会社の定年後の平均寿命は66歳…)
ちょっと立て込んでいるうちに、もう来週には令和じゃあないですか。
ゴールデンウイーク真っ只中、うっかり忘れそう・・・(^_^;)
MA-KUNさま、タケノコのご報告よろしくね(^0^)/
「令和」「令和」と騒いでいますが元号を使っているのは日本だけとのこと。
元の中国もいまは元号は使っていない…
会社でも西暦を使用しているし、元号が身近と思われるのは年賀状だけ?という年賀状もだんだん廃れてきているし